新着情報
新着情報とお知らせ
コミクルサロンinお互いさまカフェだんだん予告
2019-12-07
令和2年(2020年)1月14日火曜日「お互いさま」の施設で開催
ママたちとこどもたちに楽しいひと時と癒しの時間を過ごして頂く、コミクルサロンが「お互いさまカフェだんだん」を使って開催されます。参加者にはワンドリンクサービス、来場者には、ドリンク半額サービスがあります。交流しましょう
ボランティアスタッフを募集しています
2019-12-07
お互いさまネットワーク会報 第37号(最新号)11月25日発行
2019-11-25
ボランティア訪問は関東学園大学付属高等学校和太鼓部
2019-10-26
カフェだんだんメニューに板倉産コシヒカリ新米おにぎり100円・・今だけ!
2019-09-09
いつも、カフェだんだんでは、カレーを提供するご飯は板倉産コシヒカリです。お代わり自由でやっています。
今日から、令和元年度産コシヒカリが入りました。
せっかくの「新米」なのだから「塩むすび」を出してほしいという要望があり、検討したところ「一つ100円」で、試しに提供することになりました。どうぞ、新米の味わいをお楽しみください。
カフェだんだん9月は油彩画 鳥羽成明さんの「釧路湿原」
2019-09-04
鳥羽成明さんは、館林市内にお住いの60歳代の方です。
お仕事の傍ら、お若いころから油絵を描いてこられました。現在は館林邑楽美術協会事務局長。
一線美術会会員でいらっしゃいます。
初秋にさわやかな風がカフェ内に吹き渡るような、静謐なふんいきになりました。
どうぞ、お互いさまカフェだんだんに、足をお運びください。
だんだんのブログへGo!9月も・・第3水はむじなむじーく。第4水はKAZUバンド
2019-08-30
9月も第3水曜日恒例の「ムジナむじーく」 ライブ演奏は18日午後1時半から・・・予定通りです。
もう一つ、第4水曜日「油川KAZUBAND」演奏です。
油川さんは、かつてダンスバンドで演奏されていた方で、ギターがお得意です。シンセサイザーとギターを駆使してムードミュージックやダンスナンバーや歌謡曲を演奏してくれます。8月に続いて2回目。ぜひ一度 足をお運びください。
8月1日から「だんだん壁面展示」変わります。
2019-08-01
年齢を言えば85歳を超えているおばさまが、むかし描いた絵画を展示しています。竹を薄く剥がして切って、立体的に張り合わせた絵画です。7点あります。
重厚で、見ごたえがありますよ。ぜひお越しください。
お互いさまネットワーク 会報36号7月25日発行・・・完成しました。
2019-07-20
RSS(別ウィンドウで開きます) | (21~30/60件) |