本文へ移動

ケアプラン介護相談の喜楽

理念

介護にかかわる相談を提供することにより地域に貢献します。

ケアプラン介護相談の喜楽について

居宅支援事業所とは、介護保険を利用する必要のある方やご家族のご要望を尊重し適切なサービスが利用できるように支援する事業所です。
ケアマネージャーは、依頼に応じてご希望や身体の状態にあった介護サービス計画を作成します。ケアプランはもちろん、相談に応じて介護保険の申請など臨機応変に対しています。
「ケアプラン介護相談の喜楽」は、介護について、認知症について・・なんでも相談していただけるところです。どうぞ、お気軽にご連絡、来所して、心の重荷を軽くして頂けたら・・・と思います。また、ご連絡いただければご自宅にお伺いしてお話をお聞きすることもできます。
4人のケアマネージャーがいつでも、笑顔でお待ちしています。
 
【電話番号】0276-55-0488(ケアプラン介護相談の直通電話)
【FAX】0276-57-8366
 

ケアマネージャーから

RSS(別ウィンドウで開きます) 

台風19号我が家の場合

2019-10-31
先日の台風19号は両親の住む隣町にも避難指示が出るほど大きなものでした。
何度も両親に電話して、私の家に避難するように話しても、「自宅が一番」と言っていた父も、夜中の1時に嫁に起こされて避難したようです。
夜中に「避難した!大変だあ」と、騒ぎ出すほど急な話でした。
翌日、無事に帰宅した父を待っていたのは、お風呂の故障。
台風によるものか?経年劣化なのか?
すぐに修理を依頼しても、台風の影響は至る所に爪痕を残したようで、修理に5日もかかるとのこと!5日もお風呂に入らないわけにもいかず、急いで両親を迎えに行き、泊りの用意をさせ、いざ、わが家へ
最初は遠慮していた二人も、夕食を食べるとお腹も満たされ、入浴して温まるとリラックスできたのか、ぐっすり眠っていました。前日までの疲れもあったのでしょう。
慣れない環境でも5日間「旅行に来た気分を楽しめた。」と話す父。・・備えあれば憂いなし・・・・
まだ散らかったままのゲストルームをいつ片付けるか考えながら、災害時に限らず、日ごろからいつでも両親を迎え入れる準備は必要なんだと学んだ一件でした。(Y)
 

暑さをしのぐ・・・「お楽しみ」は何ですか?

2019-08-28
 
皆さん ご無沙汰しております。暑い日が続いていますね。
「暑い暑い」と言ったとて、暑さが和らぐわけは ないのです。
でも、「今日も暑い!」と、口癖のように言ってしまいますね。
 
小生は暑いのがとても苦手なので、お風呂上がりのアイスをとても楽しみにしています。
皆さんは暑さをしのぐために何か楽しみを持っていますか?
「何もない・・・」という方は、お風呂上がりのアイスを楽しんでみてはいかがでしょうか。
病みつきになるかもしれませんよ。
 
これからは、残暑が厳しい季節になりますので、熱中症にならないようにコマメな水分補給を
心がけてくださいね。(M崎)

いよいよ季節も春本番

2019-04-05
2019年4月1日(月)ついに新元号が発表されましたね。桜の花も満開になりました。
皆さまは、もう お花見に出かけましたか?
私は、皆さまのお宅にうかがう途中に横目でお花見をしていますよ。
「市役所南面鶴生田川とこいのぼり」「尾曳様」「中央公園」「茂林寺」・・・など
「きれいだなあ!」満喫してますよ。
そうは言っても「花見と言ったら だんご!!」
あんこに みたらし しょうゆ ずんだ餅・・・・。
「花よりだんご」と言いましょうか?
お昼ご飯は食べたのにお腹の虫が・・・・鳴ってしまいそう。
 
訪問したお宅で、お腹の虫が音を立てても「しらんぷり」していてくださいね。(sao)
 
 

新年のごあいさつ

2019-01-23
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
皆様、お正月はいかがでしたか?家でゆっくり過ごした方や旅行に行かれた方など様々だったか
と思います。子どもたちにとっては、お年玉をもらったりゲームなどを買ってもらったり・・と
楽しみがたくさんですが大人たちにとっては・・・・出費が痛い・・・季節かも・・・・
 子供のころ、冬が大好きだった小生。クリスマス、お正月、節分など行事があり、
ケーキやおもちなど美味しいものもたくさん食べられました。
 学校に登校するときもバケツに出来た氷を蹴りながら歩き、車に引かれそうになったあのころが
懐かしい・・と、お酒を飲みながらコタツの中でほろ酔いしている 「おじさん」・・・でした。
                                     M崎です。

昔取った杵柄

2018-12-23
平成最後の12月、布団から抜け出すのが辛くなってきた今日このごろです。
朝の出勤時には霜柱が見られるようになり、踏み潰して遊んでいた頃を思い出します。
駐車場から歩く途中には利用者さまが世話をする畑があって、野菜たちが元気に顔を出しています。
 
 これは、先日のお宅訪問でご家族から
「近頃家のことが何もできなくなってしまって、困っているんですよ」
と、伺っていた利用者様が苗を植えた野菜たちなんです・・・・
 
 デイサービスの職員に土の耕し方、苗の置き方、土の被せ方など、
元気な声で事細かに指示を出しながら植えて、育てているものなのです。
「昔取った杵柄」とよくいいいますが、
自分を支えてきた仕事・・習慣は、体が覚えているものなんだなあ・・・と
感心しました。
若い時に身につけた技量や腕前はいつまでも財産として残る。
とても素敵だと思いませんか?
 
 
 
NPO法人お互いさまネットワーク
〒374-0057
群馬県館林市北成島町1829-5
TEL.0276-70-1326
 FAX.0276-70-1327

1. 支え合い活動事務局
2. 地域の居場所よってこ松沼
3. グループホーム喜楽
4. デイサービスセンター喜楽
5. 訪問介護の喜楽
6. 多機能ケアの喜楽
7 地域密着デイの喜楽
8. ケアプラン介護相談の喜楽
 
TOPへ戻る